犠牲になるNGOスタッフ、混沌のスーダン

久しぶりにスーダンの話題です。もちろん、以前としてダルフールでの軍事紛争は続いているようで、休戦協定が守られていないことをアフリカ連合(AU)の報道官は伝えています。

15万人とも言われる難民の数は更に増える一方で、その人たちを援助する国際機関やNGOは、懸命に活動を続けているのですが、活動は困難を極めるばかりのようで、国際NGOセーブ・ザ・チルドレン(STC)」(STC英国)は現地職員350人全員を引き揚げることを決定しました。ダルフールで活動を続けるSTCはスタッフがここ2か月の間に4人もなくなり(2人は何者かの襲撃、2名は地雷被害)、活動の困難さが顕著になったのがその理由だといいます。

また同じく国際NGOで医療支援を行う「国境なき医師団(MSF)」は現地で採用したスタッフが銃で撃たれ殺害され、29人のスタッフと連絡が取れなくなった状態にあるそうで、実際に何が起こっているのかを把握するだけの十分な連絡手段がないという状態だと言います。

MSFのスタッフが犠牲になったラバドで唯一活動する国際NGOであったMSFは、先週の戦闘開始以来、チームが町にはいることができなくなったといいます。またそのラバド野町は破壊され、殆どの住民が他地域へと非難しもぬけの殻になっているといいます(国境なき医師団日本のホームページより)。

このブログでも紹介したスーダン難民への援助にあてようとCD「Do They Know It's Christmas?」を発売したバンドエイド20のメンバーであるトラヴィスのフロントマンである、フラン・ヒーリィがスーダンを訪れ、その様子に大きなショックを受けたといいます。現在60万枚以上のセールスがあるというこのCDが100万枚売れば、総額で6億円ほどの支援金になるといいます。

スーダンに関心を向けると同時に、各個がそれぞれ何ができるか?を考えたいですね。