貧困問題

アフガニスタンで記録的寒波

記録的寒波で死者1000人超す 貧困のアフガン避難民ら(東京新聞) 未だに平穏が戻らないどころか、混沌とした状態が続くアフガニスタンでは、記録的な寒さに襲われているという。女性や子どもたちを中心として、テントや廃墟で生活せざるを得ない国内避難民…

ボノ、米国防長官と会談

U2のボノ、貧困問題について米国防長官と会談(Reuter) ダボス会議前にアメリカに渡った、ロックバンドU2のボーカリスト、ボノが「アフリカをはじめとした世界中の貧困についてゲーツ米国防長官」と会談したとの記事。18シングルズ (初回限定盤)(DVD付)ア…

あなたは世界で何番目に金持ち?

「世界の金持ちリスト(Global Rich List)」というホームページがあります。このページは、自分の年収を打ち込んで、世界で何番目にリッチなのか?ということを視覚的に見るものです……なんて説明をするよりもまずはやって頂いた方が早いかもしれませんね。試…

マイクロクレジットは1億人を救う?!

全世界で融資1億人超す マイクロクレジット 貧困救済策として注目されるマイクロクレジット(無担保小口融資)の対象となった人が、2005年に全世界で1億1300万人に上ったことが1日、分かった。 米国に本拠を置く非政府組織(NGO)「米国リザル…

共感から協働へ〜ホワイトバンド・ムーブメントに見る

(債務と貧困を考えるジュビリー九州ニューズレター『CRUSH the odious DEBT』最新号に掲載した文章を掲載)10月半ば、福岡の国際協力・交流NGOが集まる年に1度の国際協力イベントが開かれ、その中のセミナーでコーディネーターを務めた。テーマは国連ミレニ…

「天災か、人災か」〜『貧困』を巡って

随分とご無沙汰です。ようやく選挙ショックからもなんとか立ち直ったので(笑)、更新を再開。再開早々ですが、先日勤務先のメルマガの編集後記に書いたものを下に紹介(多少変更したけど)…といっても別にさぼっているわけではなくて、やっぱりホワイトバンド…

選挙、ハリケーン、ホワイトバンド・ミレニアム開発目標

日にち的には明日が総選挙の日。各種マスコミでは現在の小泉政権がそのまま…という結果になりそうだけれど、やはり911以降のこの国の現状を考えれば考えるほどそれじゃあダメだと思う。例え政権与党の候補者が腕にホワイトバンドを巻いていたとしても。ちな…

福岡/久留米でもほっとけない!

無事、台風は通り過ぎたようです。仕事も休みでおとなしく自宅待機状態で家でもできる作業をしたりしながらも、つけっぱなしのテレビで台風の様子を見聞きし続けてました。あれだけ注意喚起を行っていてもでてしまう被害。それでもどうしても出なければいけ…

ハリケーン「カトリーナ」と米国の貧困

改めて国際社会は相互依存関係、いや相互扶助関係のなかに置かれていることを実感する。下のエントリーにも書いているアメリカのメキシコ湾岸を襲ったハリケーン「カトリーナ」による被害は甚大であり、ドイツや日本、また南米のベネズエラやホンジュラスな…

9.10ホワイトバンドデー@福岡〜ストリートアクションしたいけど

いや、分かってます。この「ほっとけない 世界の貧困キャンペーン」がいろいろと問題を抱えていることは。ホワイトバンドをいくつ買ってもそれは途上国の困っている人の所に届くことはないし、ホワイトバンドをつけていても何も変わることはないということも…

予算作成ゲームと「貧困」

仕事中、NGOと政府・政府関係機関が行っている定期協議会について調べていて、財務省のウェブサイトを訪ねると、「財務大臣になって予算を作ろう」なんていう予算作成ゲームというバナーを発見した。クリックしてみると、次のような説明書きが出てくる。厳し…

レゲエと貧困

今年の下半期がスタートしてすでにひと月が経ってしまったけれど、この半年の僕のNGO的な対象はカンボジアとジャマイカ、そしてアフリカになりそう。カンボジアは昨年度末に引き続き、今年度もまた調査に行く予定にしているためで、こちらは純粋に「NGOに関…

"貧困"をどう捉えるか?

NGO……というより、国際協力やNGO活動に関わりたいと思う人たちの多くは、支援する対象が「貧しい生活を送っているから」という理由である場合が多いように思います。現実に関わってみて、そうした思いが変わるということはよくあることで、実際に関わらない…